ENTRY INFO
総合職掌事務職
専門性とマネジメント力を発揮し、事業を牽引するプロフェッショナル
2026年度入社 総合職掌事務職(新卒)募集要項
- 職種
- 総合職掌事務職
- 業務内容
-
- <リソースマネジメント関連>
- 運航乗務員・客室乗務員の乗務割の作成、勤務実績管理等
- 人員計画、養成計画、稼働計画、人事・資格管理、訓練・査察支援業務等
- <オペレーション・エアポートハンドリング関連>
- 飛行計画の作成・飛行監視等
- 運送技術業務関連、航空保安業務等
- 空港ハンドリング企画
- <総務企画関連>
- 会社全般および支店における総務、人事、経理、調達、企画、広報、情報システム、CSR(コンプライアンス、リスク管理、危機管理、環境・社会貢献)、CS推進等
- <安全関連>
- 航空機運航にかかわる、安全に関する不具合事象対応・調査、安全監査と安全推進活動等
- <リソースマネジメント関連>
- 雇用形態
- 長期雇用社員(正社員)
- 勤務地
- 羽田空港(成田空港への出退社を含む)、中部国際空港、伊丹空港(関西空港、神戸空港への出退社を含む)、福岡空港または会社の定めるANAグループ各社の事業所
- 入社時期
- 2026年4月
- 応募資格
-
- 2025年4月から2026年3月末までの間に、四年制大学を卒業見込み、または大学院(修士課程)を修了見込みであること。
- 四年制大学を卒業後、または大学院(修士課程)修了後、3年以内の方。(2023年4月~2025年3月までに卒業・修了済みであること。エントリー時に他社就業中の方は除く)
- ※四年制大学、または大学院(修士課程)修了後、3年以内の方であっても、エントリー時に他社就業中の方はご応募いただけませんのでご注意ください。
- 給与/手当
-
初任給 院卒:月給249,050円 大卒:月給242,000円諸手当住宅手当、変則勤務手当、家族手当等
- 昇給/賞与
-
昇給年1回(4月)賞与年3回(7月・12月・期末)
- 通勤補助費
- 当社規定により支給
- 勤務形態
-
常日勤部門月曜日~金曜日~(一部~)※フレックスタイム制度あり(適用部署限定)変則勤務部門各職場に応じたシフト勤務(1カ月変形労働時間制)※1日の実働7時間45分
- 休憩
- あり。勤務体制、業務内容による
- 休日/休暇
- 公休年間116日以上、年次有給休暇20日、特別休暇(特別繰越休暇、ステップアップ休暇、リフレッシュ休暇、結婚休暇、出産休暇等)あり
- 福利厚生
- 国内・国際優待搭乗制度・融資等各種制度、国内外の主要契約ホテル、スポーツ施設など利用可能
カフェテリアプラン制度あり(福利厚生に特化した専門会社が提供する数多くのプランを自身の希望に合わせて利用可能な制度)
社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険等)
出産・育児・介護に関わる制度など
- 応募方法
- ANAウイングス採用HPまたはマイナビよりプレエントリーをお願いします。
その後、マイページよりエントリーシートおよびエントリー動画をご提出いただき、ご応募いただきます。
- WEBエントリー締切り
- 2025年4月24日(木)
- ※上記日時までにエントリーシートおよびエントリー動画をご提出ください。エントリーシートとエントリー動画の双方の提出をもって、エントリー(応募)完了として取り扱います。
選考の流れ
-
4月中旬
エントリーシートおよびエントリー動画による選考
-
4月下旬~5月上旬
書類選考合格発表
-
5月
書類選考合格者を対象に、社員との座談会(リモート)の開催を予定しています。
参加は任意となります。参加の有無が今後の合否に影響することはありません。 -
6月
面接(複数回)
※対面、WEB面接を予定しています。
SPI(WEB) -
内々定
※上記内容は変更になる場合があります。予めご了解ください。
FAQ
-
QOB、OG訪問はできますか?A申し訳ございませんが、個人情報の保護の観点から、お問い合わせによるOB、OG訪問は対応していません。
-
Q入社後に研修はありますか?A新入社員研修をはじめ、2年目以降は階層別研修の実施、各職掌の訓練や研修があります。また、自社研修に加えてANAグループ全体で実施する研修にも参加します。
-
Q配属先の希望は聞いてもらえますか?A毎年、上司と今後のキャリア形成について面談を実施して確認をしていきますが、配属先については、最終的には会社が決定します。必ずしも希望が通るとは限りません。
-
Q性別・性的指向・性自認や国籍等により採用基準は異なりますか?A性別・性的指向・性自認や国籍等により採用基準が異なることはございません。また、ご入社いただいた後の待遇にも違いはございません。
-
Q初期配属の勤務地はどこですか?A東京、大阪、名古屋、福岡のいずれかになります。
-
Q学部・学科による制限はありますか?A特にありません
-
Q入社に際して語学力は求められますか?A採用時は語学力の基準は設けておりませんが、語学力の向上は入社後のキャリア形成の幅を広げることになるため、社員の多くは入社後も積極的に語学力の向上に努めています。
-
Q総合職掌から客室乗務職掌になれますか?A基本的に職掌を転換する人事制度はありません。ただし、総合職掌のジョブローテーションの一環で、総合職掌客室乗務員として航空機乗務を任ずるという人事異動もあります。但し、全員が任命されるわけではありません。
-
Q女性でも総合職掌事務職で活躍していますか?A性別関係なく、男性も女性も活躍しています。
-
Q総合職掌技術職と併願はできますか?A併願は可能です。尚、併願される場合には、総合職掌事務職/総合職掌技術職それぞれにエントリーが必要となります。
-
Q障がい者ですがエントリーできますか?Aエントリーできますが、弊社はアシスタントスタッフ職掌(障がい者採用)も随時採用しています。総合職掌とアシスタントスタッフ職掌では、業務や働き方も異なりますので、ご自身の身上に合わせてご検討ください。
-
Q社員寮や社宅制度はありますか?AANAウイングスには、社員寮や社宅を利用できる制度がございます。配属地区に応じて会社がサポートしますのでご安心ください。